府中アマチュア無線クラブのブログ

標記の通り、JA1ZGOは2010/5/15(土)~16(日)の2日間、0エリアにて移動運用中です。

場所は、府中市内に本社・事業所がある五藤光学さんの八ヶ岳天体観測所。
ここをお借りすることが出来ましたので、天体観測がてら、無線の運用も行おうという企画です。

運用周波数とANTは

20100515_040_640
HF・・・ICOM・AH-4によるワイヤーANTでマルチバンド運用(1.9も出られるかも?)
50MHz・・・2エレHB9CV
144MHz・・・X-7000
430MHz・・・15エレスタックを、1エリア狙いの富士山ビーム

標高はちょうど1000mですが、八ヶ岳南麓、中央道の北側ですので、東京方面への見通しはありません。
頑張ってサービスしますので、宜しくお願いします。

20100515_034_edit_640運用場所の観測所から真南にあるのが甲斐駒ヶ岳です。
今日、5/15は大変天気が良く、すがすがしい日となりました。
 
20100515_046_640
 
 430のアンテナは富士山に向けています。
2年前にここで運用した際も富士山ビームで1エリアとパスが通りました。

JA1RRA長谷川です
JARL発行のアワード
JCG-200とJCG-300を受領しました
JCG-200は3.5MHz・CW特記
JCG-300は7MHz・CW特記です
両方とも東京都の特記もつけましたが
今回初めて同一都道府県のシールが同封されていました

ルール変更のためでしょうか

DSCN1689_1

尚 Webからの電子申請で行いましたが
3日目で届きました

JH1LKN 大井です

世田谷は三軒茶屋に地上26階のキャロットタワーがあります。
最上階は展望台になっており、一般公開されていますが、何と無料!
そこから東京スカイツリーを発見しました。
持っていたのが、携帯のみでしたのでで画質の悪さはご了承ください。
下高井戸から世田谷線が便利かと思います。
終点の三軒茶屋駅がキャロットタワー下です。

東京スカイツリー2

JA1RRA長谷川です

今日(24日)夕方東京都府中市の自宅から
東京スカイツリーがよく見えました
DSC_0123_1

ALLJA 準備

投稿者 JA1ILI | カテゴリー 未分類

先ほど八王子サイトをチェックしてまいりました。
室内には入れないのでアンテナの導通等は調べていませんが、
目視する限りアンテナのアライメントは大丈夫そうです。
3.5Mhzのエレメントも切れてません。
CIMG0022CIMG0023

東京スカイツリーか

投稿者 JA1RRA | カテゴリー 府中市, 東京スカイツリー

本日昼過ぎ自宅(府中市清水が丘)から新宿方面を見たら
東京スカイツリーらしき物が確認できました
デジカメで撮影してみました
映りが良くありませんがあしからず

DSC_0001_2

 

2年前の同じ方向ではタワーらしき物はありません
DSCN0020_1

JA1RRA長谷川です

JARLのJCG-500アワードを受領しました
NO.1998でした。

以下 申請した都道府県別郡の数
北海道=  72
青森県= 8 岩手県= 11 秋田県= 9 山形県= 9 宮城県= 16 福島県= 14
新潟県= 16 長野県= 16
東京都= 5 神奈川県= 7 千葉県= 10 埼玉県= 9 茨城県= 14 栃木県= 7 群馬県= 12 山梨県= 8
静岡県= 11 岐阜県= 16 愛知県= 15 三重県= 14 
京都府= 12 滋賀県= 12 奈良県= 6 大阪府= 6 和歌山県= 7 兵庫県= 20
富山県= 7 福井県= 11 石川県= 7
岡山県= 19 島根県= 12 山口県= 11 鳥取県= 6 広島県= 15
香川県= 7 徳島県= 10 愛媛県= 10 高知県= 7
福岡県= 17 佐賀県= 8 長崎県= 9 熊本県= 12 大分県= 12 宮崎県= 8 鹿児島県= 12 沖縄県= 5

投稿用パスワードの変更方法

投稿者 JA1OVU | カテゴリー BLOGの使い方

最初に会員へ配布したパスワードはシステムにより与えられた初期パスワード
ですので、安全のため変更しておくようお願いします。
変更手順は以下の通りです。

(1)現在のユーザ名、パスワードでログインする。
(2)ダッシュボード画面の左メニューの下から3つめにある「プロフィール」をクリックする。

(3)プロフィール画面の最下部に「あなたについて」という項目があります。
その下の方に「新しいパスワード」という欄があるので、そこへ変更したいパスワードを入力します。(同じものを2回
パスワードは12文字以上入力すると強度インジケータが「強力」と表示されます。
9文字以上で、「中サイズ」、8文字以下ですと「弱い」となります。
なるべく中サイズ以上で入力して下さい。
本当は意味のない文字列が望ましいのですが、記憶しやすいのは複数の単語の連結です。単語一つだけというのは避けて下さい。

(4)新しいパスワードを2回入力後、「プロフィールを更新」をクリックすると実際に変更されます。

なお、ユーザー名は変更出来ません。その他の項目も変更しないようお願いします。

又、「あなたについて」という項目のプロフィール情報は現在空欄ですが、新たに
追加されることは構いません。                         (以上)

旧関東村の桜

投稿者 JA1ILI | カテゴリー 未分類

天気が悪くて落ちついて桜を鑑賞する気になりませんが
用事があって、たまたま榊原病院の脇の通りを車で
通ると素晴らしい桜のアーチが出来てました。
味スタの脇の道沿いより道が狭い分桜が濃厚です。
明日は気温が上がるらしいので、も一度行って見ようか
と思います。
P.S. 恒例の野川のライトアップ明日の晩です。
http://www.arc-system.co.jp/info_nogawalightup.html

JK1UVL 保坂健二 です

総務省が、今後の電波利用をどのように進めていくかをまとめ、
パブリックに意見を求める資料として、
『周波数再編アクションプラン』
というものがあります。
先般、これが公表されました。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban09_000031.html

アクションプランについてはこれ↓
http://www.soumu.go.jp/main_content/000054300.pdf

これにあたっては関係団体、企業からの意見を昨年暮れに募集し、
改めて総務省からの返答に相当するコメントも公表されています。

各団体の意見と総務省の回答はこちら
http://www.soumu.go.jp/main_content/000054301.pdf

各企業が、何を手掛けようとしているのか、よく分かりますね(笑)
はじめのアクションプランにはいくつか興味深いことが書かれています。

特に、アマチュア的に気になるのは、第2章Ⅰの、
「今後取り組むべき課題 ①」
“通信と同時に電力を伝送することが可能な近距離無線伝送システム用の周波数として、
短波帯以下を候補として、高度利用のための周波数共用技術等に関する技術的検討を進める。”

PLCの次はこれですか・・・。

つまり、
電波でデータとともに電力も供給するシステムを短波帯以下を候補に検討」です。
自分の記憶では、
昔、ソ連がシベリアに電力を送るのに電波を使おうとして実験をやって、派手にノイズをまき散らした、
というようなエピソードが頭の隅にあるのですが・・。

これは(参考1)の
「新しい電波利用の実現に向けた研究開発等」
の中に説明がありますが、

“家庭において、テレビ、レコーダー、パソコン等のあらゆる情報機器間の配線をなくし、
コードレス化を可能とする家庭内ワイヤレスシステムの実現に向けて、以下について取り組む”
ことの一つとして、
データと電力を同時に送るシステムを考える”というもの。
そこまで便利にしなくても。という気もするのですが。

さらに、もう一点。
同じく③に、
平成23年度に国際分配が予定されている中波帯のアマチュア無線について、
周波数の有効利用に関する技術的検討を進める。」

とあります。
これって、どこのバンドのことでしたっけ?

さらには、平成34年にパーソナル無線廃止、というプランも。

(参考2)には、「平成20年度電波の利用状況調査の評価結果」というデータがありますが、
各周波数帯の利用状況では軒並み、
「アマチュア無線を除くと増加傾向にあり・・」なんて書かれていて、
なんと淋しいことよ・・。

また、
「表1  無線局免許を要する電波利用システムグループ別の無線局数等」
を見ると、
アマチュア局だけでも、
HFの免許を持っている局数と430の免許を持っている局数には
大きな開きがあることがわかります。
ほかにも、無線LANの対策や、BS放送のスーパーハイビジョン化、
なんて単語も出てきたりして、
この資料、なかなか面白いです。

« previousnext »