府中アマチュア無線クラブのブログ

コア-入手

投稿者 JA1RRA | カテゴリー アマチュア無線, メンバー個人活動

JA1RRA長谷川です
各種コア-を入手しました
手持ちのコア-も使って
RF電流計を
活用しながら
リグ・パソコン周りの改善に取りかかります

DSCN1210_2

JA1RRA長谷川です

今日はFARCの月例会でしたので出席しました

何年振りかの人含め

11名の参加がありました

色々有意義な話が聞け充実した時間を過ごせました

このあとは有志による勉強会に何時ものように参加しました

こちらでの貴重な話が聞け喜んでいます

 

さて今月は

東京UHFコンテスト

DXコンテスト

に参加予定です

 

あすは 先日参加した東京CWコンテストの書類作成をして

月曜日には投函予定です

電子ログ申請が出来ることを期待していたが

この時点でアナウンスが見つかりませんでしたので

郵送にて書類を送るつもりです

#秋には電子ログ受付が始まると聞いていたので大変がっかりです

#今後に期待です

(2) アプリケーション・ソフトの互換性
アプリケーション・ソフト(以下、アプリ)を大別すると次のようになります。
a. 市販ソフトやオンライン・ソフト(フリーソフト/シェアウェア)で、単体で動くもの
私が常用している範囲では、特にWindows 7(以下、Win7)への対応をアナウンスしていない場合でもほぼ問題なく動作します。又、市販ソフトの場合はWindows 7 正式版(以下、Win7)リリース後に対応するとアナウンスがあり、実際にはリリース前日には対応版が発表されていました。
b. ハードウェアの接続を伴うアプリ
この場合はドライバ・ソフトの対応版が必要となります。そうでないとハードウェアそのものが認識されない状況となります。
マウスの場合はそれ自体はOS付属の互換ドライバで動きますが、ユーティリティ・ソフトがインストール出来なかったり、動作しなかったりすると、製品固有の機能が使えません。又、プリンタの場合は対応版でないとポートが認識されないことが多く、プリント出来ない症状が発生します。
次にシリアルポートを伴うソフトの場合で、アマチュア無線関連のアプリの多くが該当します。Hamlog,MMTTY,zLogなどです。
アプリそのものは動くのですが、USB・シリアル変換装置で問題がありました。
シリアルポートを有するPCの場合は問題は少ないのですが、最近はUSB・シリアル変換装置を使う必要がある場合が多くみられます。その場合は変換チップのドライバ・ソフトが対応している必要があります。
私は2種類の変換装置を使用しており、それぞれ別の変換チップを有していますので対応が異なります。
FTDI社のFT232RLを使ったものはWin7に付属のドライバで動作しましたが、念のためFTDI社より最新版をダウンロードして更新しました。
もう一つ、Prolific社のPL2303は秋月電子の安い変換ケーブルに使われているもので、添付のドライバでは認識しませんでしたので同社よりVista用最新版を取得して更新したところ、認識してくれました。

(3) アマチュア無線用アプリの動作確認
・zLog:キーイング用にシリアルポートを直接接続しましたので、問題なく動きました。
・Hamlog:CI-V互換インターフェースはチップにFT232RLが使われていてこれも問題なく動きました。
・MMTTY/MMVARI:送受信制御のシリアルポートに秋月の変換ケーブルを使っていましたが、前述のようにチップ・ドライバを最新版にして無事に動きました。

JA1OVU 石原です。

標題のお話を何回かに分けて掲載したいと思います。

(1) RC版のインストール(7月中旬~)
現用のWindows Vista(以下、Vista)が余りにも起動が遅く(OS、アプリ共)、次期バージョンのリリースを心待ちにしていたところ、7月中旬にWindows 7 RC版(以下、Win7RC)を入手できたため、8月下旬よりHDDを増設してインストールしてみました。
最初に現用のHDDを新しいHDDへ入れ替え、Win7RCをインストールした状態でそのままVista用HDDを元に戻し2台とも接続した状態でPCを起動するとデュアルブートが可能になりますのでいつでもWin7RCを試してみることが出来ます。
Win7RCは2010年2月末までは普通に使用できますが、それを過ぎると起動から2時間後に警告と共にシャットダウンされます。そして5月31日で使用期限を迎えます。ですから実質的な使用期限は2010年2月28日となります。
なお、新しいOSのユーザ・インターフェースや操作性等については他の情報に譲り、以下、主としてアップグレードの勘所や起動速度等について述べたいと思います。

JA1RRA長谷川です

本日ノートpcを使いJT65Aの交信にチャレンジしていましたが

無事2交信出来ました

CQを出したら一回でF6*から呼ばれました

そのあとJA5*局のCQにコールしたら応答が1回でありました

そのほかに

HAMLOGとの連携ソフトをインストールしました

少々手こずりましたがインストール出来たようです

あとは明日以降も夜分帯での交信をしてみます

今のところ文化祭では土曜日の夕方頃をめどにデモ運用を考えています

うまくいくと良いのですが・・・

不要になったIT関連機器の処分

投稿者 JA1RRA | カテゴリー 未分類

ja1rra長谷川です

当方も相乗りさせていただきました

こちらは pcではなく

家電(電話・fax)ですが

事前に業者に問い合わせを行い受け取りを確認しての

相乗りのお願いでした

実はもう一つ家電商品があったのですが

こちらは某店での3k円以上購入したら1品不要品引き取りに

便乗して引き取ってもらいましたので

本日依頼品は1つになりました

不要品の処分にも頭の痛いこの頃です

JA1OVU 石原です。

私も相乗りさせていただきました。
処分に困っていたPC-9801時代の14インチCRTモニターは助かりました。
それと最初に買ったDOS/V機のミニタワー・ケース(と思ったらマザーボードも付いていました。)更に、3年ほど前まで現用だったミドルタワー・ケースその他をお願いしました。
保坂さんの次でしたので写真には載っていませんが。

大きなものはこれで大方無くなった、と思ったらやはりまだありました。EPSONの大きなフラットベッド型スキャナーで、SCSI接続の古いものです。

次回には又お願いすることになりそうです。

岡田さん、本当にありがとうございました。

JK1UVL 保坂健二 です

今月の月例ミーティングのあと、勉強会(と称する飲み会ですが)に行った折に出た話。

メンバーのJK1PTW岡田OMが、使わないPCや周辺機器を処分するのに、埼玉の方の専門業者に車で持ち込む、というので、みんなでそれに「あいのり」することにしました。
話が大きくなってきて、どうも自家用車じゃ乗りきらん、ということになり、バンをレンタルするとのこと。
手を挙げたのは5人。
自分も、処分したいものは山ほどあれど、さし当たってシールドバッテリーを8つほど。

DSC00186それに、1994年に買ったEPSONの486のMS-DOSノートPC、Canon製Win98ノートPCに、BJ-15vを出しました。

EPSONのノートは個人的には最初に買ったPCなので、思い出はあるのですが、電源は入るもののもう、HDDが飛んでしまって、データーも消えています。
でも、’95年~’99年ころまでは、これにclog入れて、コンテストのロギングに使っていました。
市内の浅間山でコンテスト移動をやっていたときは、よく活躍したモノです。
データは既にハムログに入れてFDにバックアップしていますが、読み出せるかな?
どちらのPCもHDDを抜いておきましたが、このEPSONのは250MB、CanonのPCは換装して6.3GBのHDD。
今では考えられないサイズですね・・・
DSC00188

岡田OMには車で来てもらい、積み込みましたが、これでさし当たって3軒分。
この後、まだ3軒回って行く予定。

ご苦労様でした&ありがとうございました。

 

・・・と、ここまで書いたところで、
処分に困っていたインクジェットプリンタが2台あることに気がつきました!
今度は、クラブの行事としてまた、やりましょう!!

JK1UVL 保坂健二 です。

今週末、10/25(日)は6:00~12:00の間、
東京CWコンテストが行われます。

先の府中クラブ府中市一斉運用でも満足にQRVできませんでしたし、
全市全郡コンテストでもクラブコールでのマルチオペ要員として参加しましたので、
遅ればせながら、今回は個人コールで府中市のサービスがてら、
コンテストに参加しようと思っています。
ただ、6時間フルには参加できないと思うのですが、極力早起きして
自宅(府中市新町)からQRVするつもりです。

一斉サービスのために、クラブのAH-4を自宅に設置したままにしていますので、
一応、オールバンドQRVのつもりです。
今回はちゃんと、QSLも発行します!
(と、宣言して、追いこんでおかないと・・・)

144/430は、既設のコリニアを使います。

同じく今週末に行われるCQ WW SSBも出てみるつもりですが、
こっちはワイヤーアンテナでは厳しいでしょうなぁ・・

 

7L2CRG 中宮です。

遅くなりましたが、府中市一斉運用結果報告になります。

10/3 西原町常置場所 8局

10/3 府中市日鋼町移動 4局

10/4 府中市是政移動 5局

10/10-11 全市全郡コンテスト 西原町常置場所 174局

10/12 府中市西原町常置場所 18 局

合計 209 局 (全て430MHz)

10/7 は高熱の後でしたのでおとなしくしてました。

« previousnext »